当院で行う治療

  • 可能な限り抜かない、残せる歯は残す
  • 医学的根拠に基づく治療
  • 見た目の美しさと機能性を両立する
  • 重度の虫歯・歯周病にも対応
  • 丁寧なカウンセリングと優しい対応

重度の虫歯・歯周病で
歯がボロボロになってしまった方へ

当院では、重度の虫歯や歯周病で、歯がボロボロになってしまった方から、数多くのご相談を受けてまいりました。

  • 先生に叱られるのが怖い
  • 口の中を見せるのが恥ずかしい
  • なかなか一歩が踏み出せない

など、歯医者に行けなかった理由は人それぞれです。私たちはまず、患者様のお話に丁寧に耳を傾けるところから始めておりますので、今まで不安を感じて来院をためらっていた方も、どうぞお気軽にご相談ください。

▼「検査だけ」のご来院も歓迎しております

医学的なエビデンスに基づく治療で、
美しく健康な歯を長期維持できるように

不必要に歯を抜きません

当院では、「抜かなくても良い歯を抜いてインプラントを入れる」「残せるはずの歯を抜いてしまう」といった不要な治療は一切行いません。

どうしても抜歯が必要な場合には、患者さまと十分に話し合いながら、入れ歯、ブリッジ、インプラントなどの治療をご提案することもありますが、抜歯は最終手段と捉え、歯の寿命を延ばすための努力を尽くしております。

「歯を守りたい」「無理に抜きたくない」といったお気持ちを大切にしながら、安心して治療を受けていただける環境づくりを心掛けています。

お口の健康を損なう治療は行いません

当院では、見た目を美しく仕上げることにも力を入れています。

しかし、見た目だけにこだわる治療を行うことで、お口の健康を損ねてしまっては本末転倒です。

見た目だけを重視した治療に潜むリスク

見た目だけを重視した歯科治療では、しっかりと噛めなくなったり、再び痛みやトラブルが起きやすくなる、噛み合わせが不安定になる、残っている他の歯に悪い影響を与えてしまうなど、様々なリスクが隠れています。

一時的に見た目だけ整えるのではなく、歯の機能性と持続的な健康を重視し、10年先・20年先も快適に食事や会話を楽しめるよう、長期的に健康な状態を維持して頂けるよう、治療計画を立てていきます。

重度の虫歯・歯周病の治療

正直に・真摯に、患者さまと向き合います

1つお伝えしておくべき点は、「全ての患者さまのご希望にお応えできるわけではない」という点です。

たとえば、「1日ですべての歯をきれいに治してほしい」といったご要望をいただくこともあります。

短期的な未来だけを考えるのであれば、こうしたご希望にお応えできるかもしれません。

しかし、患者さまの今後のお口の健康を守るため、そして医学的エビデンスに基づいた治療を提供するためには、時には時間をかけて治療を行う必要があります。

その場合、「1日ですべての歯をきれいに治す」という要望に対して、お応えできないケースがございます。

患者さまのご要望をすべて受け入れるのではなく、医学的な根拠に基づいて、できないことをできないとお伝えするのも、私たち医療従事者の責任と考えております。

「少し手間がかかるかも」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、治療に費やした時間が、これからの人生を快適に、美しい歯とともに過ごすための大切な投資であることをご理解いただければと思います。

院長紹介

愛歯科クリニック院長 石川和弥
日本臨床歯科口腔インプラント評価機構 認証認定医・認証医院 

【略歴】

  • 1995年 日本歯科大学卒業
  • 1995年~2006年 上尾市内の歯科医院 勤務
  • 2006年2月 愛歯科クリニック 開業~現在に至る
  • 日本臨床歯科口腔インプラント評価機構 認証認定医・認証医院 

こんにちは。院長の石川です。

「歯がボロボロになってしまった」「誰にも見せられない」「怒られるかもしれない」――このような理由で、一歩を踏み出せない方を数多く見てきました。しかし、歯のトラブルは誰にでも起こり得ることであり、恥ずかしがったり諦めたりする必要は全くありません。

私は、どんな状態でも患者さまを全力でサポートしたいと考えていますし、治療のゴールは「患者さまを責めること」ではなく、「患者さまが笑顔を取り戻すこと」です。患者さまのお気持ちを大切にしながら、丁寧にお話を伺い、適切な治療法をご提案します。

また、「もう治らないのでは?」という不安もよくお聞きしますが、現代の歯科治療は進歩しています。多くの選択肢の中から、あなたに合った方法を一緒に見つけていければと思います。どんな状態の歯でも、決して諦めないでください。当院では、一緒に前向きな一歩を踏み出すお手伝いをしたいと思っていますので、ぜひ安心してご来院ください。あなたの新しい笑顔を取り戻すお手伝いができる日を、心よりお待ちしております。

「歯を残す」ための治療法

歯の寿命を延ばすための「根管治療」

虫歯がひどくなり、歯の神経まで細菌が入ってしまった場合、歯を抜かずに残すために「根管治療(こんかんちりょう)」を行います。根管治療とは、細菌に感染した神経や組織をきれいに取り除き、歯の根っこを消毒して密閉する治療法です。

この治療で重要なのが、治療中に新しい細菌が入らないようにすることです。当院では、そのために「ラバーダム防湿」を使用しています。ラバーダム防湿とは、歯の周りをゴムのシートで覆い、唾液や細菌が治療中の歯に入らないようにする方法です。これにより、治療の成功率が格段に上がり、歯を長く健康に保つことができます。

歯周病細菌を死滅させる「歯周内科治療」

薬を使った「歯周内科治療」を取り入れています。

歯周内科治療では、テトラサイクリンやジスロマックなどの抗生物質を使用して、歯周病の原因となる細菌を直接攻撃します。通常の歯石除去やブラッシングでは届きにくい細菌にも効果があり、早い段階で症状の改善が期待できます。この治療法は、痛みが少なく、歯周病の進行を抑えるだけでなく、治療後の再発リスクを減らせるのが特徴です。

失われた骨や組織を再生させる「歯周組織再生療法」

歯周組織再生療法では、リグロスやエムドゲインといった特殊な薬を使用します。失われた骨や組織を再生させるために開発された画期的な治療法で、歯を支える骨や歯ぐきの組織が再び形成される力を引き出し、歯の土台を取り戻すことができます。

この治療のメリットは、歯を抜かずに済む可能性を大きく高めることです。また、再生した組織が歯の寿命を延ばし、噛む力や生活の質を改善します。

身体に優しくお口の細菌を除去する「光殺菌治療」

虫歯や歯周病を進行させる原因は、口の中の細菌です。その細菌を薬や削る治療だけに頼らず、安全で効果的に取り除く方法が「光殺菌治療」です。

光殺菌治療では、特殊な薬剤を歯や歯茎に塗り、そこに特定の波長の光を当てて細菌を死滅させます。薬剤が効きにくい細菌にも有効で、細菌だけを狙い撃ちするので歯や歯茎へダメージを与えず、痛みが少なく、体への負担も軽いのが特徴です。

細菌を根本から取り除くことで、再発のリスクも抑えられるため、治療後も健康な状態を長く保ちやすくなります。

「失った歯を再建」する治療法

歯を失ったとき、そのままにしておくと噛む力が弱くなるだけでなく、他の歯への負担が増えたり、顔のバランスが崩れたりすることがあります。当院では、患者さまが再び自然に噛んで笑顔になれるよう、入れ歯・ブリッジ・インプラントという3つの主要な治療法すべてに対応しています。

どの治療を選べば分からない方も、ご安心ください

「入れ歯にするべきか、インプラントが良いのか迷っている」「ブリッジに興味があるけれど、他の方法も知りたい」という場合でも、すべての治療法を比較しながら、メリット・デメリットを包み隠さず、わかりやすくご説明いたします。「自分に合った治療法がわからない」「失った歯をどうすればいいかわからない」という方も、まずはお気軽にご相談ください。

入れ歯治療

当院の入れ歯治療では、自然な見た目や噛み心地を重視しています。

  • 軽くて丈夫、壊れにくい入れ歯
  • 歯ぐきにぴったりフィットする入れ歯
  • 目立たない本物の歯のような入れ歯

など、患者さまのニーズに合わせた多彩な選択肢をご用意しています。さらに、入れ歯はただ作れば良いというものではありません。当院では、作製後の調整やお手入れ方法の指導にも力を入れ、長期間快適に使えるようサポートします。「入れ歯が合わない」「痛くて使えない」といったお悩みにも迅速に対応しますので、ご安心ください。

ブリッジ

ブリッジとは、失った歯の両隣の健康な歯を支えにして、人工の歯を橋のようにかける治療法です。見た目も自然で、しっかり噛めるようになるのが特徴です。

当院のブリッジ治療では、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせやお口全体のバランスも重視しています。デジタル技術を駆使して歯型を精密に作成し、患者さま一人ひとりに適切な形や大きさのブリッジを提供しています。そのため、違和感が少なく、快適に使っていただけます。さらに、ブリッジ治療後のメンテナンス方法も丁寧にサポートすることで、長持ちさせるお手伝いをいたします。

インプラント治療

インプラントとは、失った歯の部分に人工の歯根を埋め込み、その上に自然な見た目の歯を作る治療法です。まるで自分の歯のようにしっかり噛めるのが特徴です。当院のインプラント治療は、ただ歯を補うだけではありません。患者さま一人ひとりの口の状態を精密に診断し、「安全」「長持ち」「美しい」インプラントをご提供しております。

  • 精密な診断で安全面に最大限配慮
  • デジタル技術を駆使し人為的ミスを排除
  • 痛みや腫れを最小限に抑える
  • 長持ちする、将来も安心のインプラント

さらに、当院ではインプラント治療後のサポートにも力を入れています。定期的なメンテナンスやアフターケアを徹底し、インプラントをより長く快適に使っていただける環境を整えています。「しっかり噛める歯を取り戻したい」「安心して治療を受けたい」という方は、ぜひ当院のインプラント治療をご相談ください。

まずは検査・カウンセリングにお越しください

当院ではこれまで、重度の虫歯や歯周病に悩まれる方、歯が大きく損傷してしまった方など、さまざまなご相談をいただいてきました。「怒られるのが怖い」「口の中を見られるのが恥ずかしい」「なかなか勇気が出せない」などの理由で歯医者に行くことをためらわれていた方々のお気持ちにも寄り添いながら対応してまいりました。まずはじっくりお話を伺うところから始めますので、今まで一歩踏み出せなかった方も、どうぞ安心してご相談ください。

当院の治療ポリシー

  • 可能な限り抜かない、残せる歯は残す
  • 医学的根拠に基づく治療
  • 見た目の美しさと機能性を両立する
  • 重度の虫歯・歯周病にも対応
  • 丁寧なカウンセリングと優しい対応

噛める・美しい歯を取り戻すために
誠心誠意サポートさせていただきます

医院情報

医院名:愛歯科クリニック

診療時間
09:30~13:30
14:30~19:30
15:00~19:00
14:30~18:00

※木曜日の9:30~13:30は手術日となっております。
※住所|〒367-0044 埼玉県本庄市見福2-2-1